こんにちは こんばんは!
隠レbarめるとの
自称パティシエみるです!
今日は来週にあるテストに向けて本格的に勉強に集中する1日。
受験は終わったけれど、卒業のためには残り2回の定期テストを乗り越えなければいけなくて...
勉強はポモドーロ法というスタイルで進めていて25分ごとに区切ると集中しやすくておすすめです!ただスマホのタイマーだと通知が気になっちゃうので勉強専用タイマーを現在検討中で大学生活が始まると今よりもさらに勉強とは切っても切り離せないので今のうちにと...!
それと勉強垢としてTiktokを開設しようか迷っててSNSで勉強の記録を残しておくことで一種のモチベーションにもなるしみんなと一緒に勉強とか作業するきっかけにもなるからいいかなぁってちょっと思ってます。
話は変わって今回はとくに英語の不安が大きくて、問題見ながら「覚えてたはず...?」となるとこも多くて( ̄▽ ̄;)
その一方で日本史は一番得意な教科でかつちょうど戦国~江戸あたりの単元を勉強しているので良い気分転換になってるんです(*´ `*)
テストまでもう少し。
不安と楽しさの両方を抱えて最後まで踏ん張っていこうと思います!